ここんとこの、Pepsi Refresh Project

Posted on 3月 22, 2010

0



Pepsi Refresh Project.

これ面白いよなぁ、と。今さらですけど。
だって、フードパンクとか、ブンガクやアートのフリーウェブマガジンとか、5,000ドルだけど、250,000ドルのプロジェクトだと、何か建てちゃうみたいなのとか植えちゃうみたいなのが多くなる。
予算が膨らめば膨らむほど箱モノ的な発想になっちゃうのでしょうかというのは置いておいて、このペプシのプロジェクトが面白いのは、パブリックな場で、パブリックな人たちが考えるプロジェクトってものの典型的なアイディアが見えてくるところだ。

健康、アート&カルチャ、フード&シェルタ、地球、地域、教育の6つのカテゴリーで、個人や団体が予算を獲得するために行うプレゼンテーションを見ている楽しさ。
みんなのアイディアが見うかがえるプロジェクトなんですよね。だから、提案者として参加しない傍観者の人たちにも満足を与えることができるし、誰かに教えたいという欲求も満たす。

そんな感じで、ちょくちょく眺めています。

タグ: ,